妻が発達障害の話を妻が書いてみた

妻がASD当事者の夫婦な日々をつづってます。

すみません!放ったらかし!

すみません!放ったらかししてました!

 

書きたい気持ちはあるけど、

Twitterは開く時間はあっても、ついこちらには来れないでいました!

 

仕事から帰ってきて「あわわ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾」(文字化けしないかな…)てなって、

主治医にストラテラジェネリック処方してもらいました。

本来は夕食後に服用するものですが、私の場合夕食支度時に必要なので、昼食と夕食の間隔も広く間食を食べてもさほどカロリーオーバーしないので、

野菜ジュースやおにぎり1個食べて服用してます。

 

おかげで効いてるのですが、創作とかそっちの意欲がなくなると…

以前は音楽かけて歌いながら炊事してたのが、その意欲が出なくなって…。

 

多分「妻が発達障害」て身構えすぎてたのもあると思います。

 

私は新婚当時には発達障害がわかってましたが、アスペルガーと診断されたのは30代半ばつまり独身時代で、ひとり暮らしも体験した後でした。

 

なので、心理検査の時も臨床心理士さんが書いた検査結果で「今までの生活で工夫して不足分を補ってる」とありました。

 

なので、無理して発達障害の兼業主婦が、な記事を書こうとすると身構えるのかもしれません。

 

ドラゴン桜…観てた訳じゃないですが、その後の林先生の番組観たくて早くTBSに合わせたらたまたまやってた…で、発達障害の学生が出てきます。

興味あることを突き詰めれば時間忘れるというのは私にもあります。

ただ「療養」したことがないので、時間が足りないんです。

 

で、発達障害の主婦でスーパーで働いてるからこそ、障害とは別に何か極められるものは…

…うちは夫の副業その2に、緩衝材の新聞が必要のため、週3回日経流通新聞を取ってます…

の、8月6日のトップにコカコーラのSDGsの記事がどーん!

私は何度もパニクリながら(昨日もパニックになった)スーパーでリサイクル回収を担当してますが、

「再生とか、ラベル少ないのとか、ぺこぺこボトルとか…企業が頑張っても、客がせっかく手でも潰せるボトルをそのまま持って来られちゃ、ゴミの容量は減らないんだよなぁ…」

と思ったとたん、

 

これだ!

 

と。

結婚前の会社も変わったリサイクル回収の会社だったので(6年経ったから変わったかも)、元々関心は高いんです。

前にもリサイクルに関する記事を書いた覚えがありますが、

Twitterは会社がSNS禁止なので鍵垢だし、発達障害とは別に書けばいいんだ!

 

…と、新聞読みながら昼食食べて思いついてやっと重い腰あげましたゞ( ̄∇︎ ̄;)

 

新たにカテゴリー設けてがんばります!f:id:ASDkomoe:20210810145857j:image