妻が発達障害の話を妻が書いてみた

妻がASD当事者の夫婦な日々をつづってます。

登場人物&用語【文章短縮のための】

いつも文字制限のないFacebookなどで書くと

「何書いてるか長すぎてわからない」と言われてしまいます。

私自身は、説明不足で言いたいことが伝わらないのが不安で長くなる、と思ってます。

なので、よく出そうな人物や用語などを、できるだけ簡単に、説明しようと思います。

今後、必要な時にはこの記事を確認して下さい、と書けば大丈夫…と思いたい(汗

 

ーーー以下人物&用語説明ーーー

 

◉私

結婚当時40歳の(当時)アスペルガー診断のついてた表向き統合失調症の自分のこと。

子供は「授からなかった」。

今は週16時間契約でスーパーのレジ係のパートの兼業主婦。

「有名私立校のすべり止め」都立高校卒業、デザイン専門学校アニメーション科夜間部卒業辞退、ビジネス系大学短大部通信教育課程卒業。

神奈川県にど近い東京市部出身・埼玉県在住。

 

◉夫くん

結婚当時38歳つまりふたつ年下の夫。

生まれも育ちも埼玉県。埼玉ローカルのスーパー勤務。ビジネス系専門学校アミューズメント系卒。

基本商人家系。兼業大家や古物商、株などの副業を持つ屋号持ち兼業会社員。

基本、家事はほとんどできない(ゴミ捨てと風呂掃除は仕込んだ)。

「夫くん」呼称はあまり好まれないそうですが、このブログでは日々日記で使用します。

 

◉こもえ家

私の実家のこと。旧姓と響きが似てるので付けたHNのためこちらで呼称。関東では珍しい。

資格系サラリーマン家系。

元工場技術者&警備員の父(2020年5月現在77歳)と、元美容師&清掃業で、更年期型うつ病の母(同75歳)、愛犬ももちゃん(トイプードル、9歳)。

 

◉お兄ちゃん

実兄。年違いで夫と誕生日が同じ。

学校の委員会で才能を発揮した優等生。子供の頃はよく比較された。

大学中退後営業マンを経て、業務委託の宅配ドライバーの仕事中、心筋梗塞で倒れ、救急搬送が遅れたせいで低酸素脳症で寝たきり。療養型病院に入院中急変、2020年5月11日、49歳11ヶ月で急逝。

10歳近く歳の離れた彼女がいる(悩みのタネ)。

 

◉さとう家(姑さん)

全国トップ10位以内の苗字のため、トップの「佐藤」を拝借。

祖父の代から薬局経営。義父まで薬剤師。

義父は結婚前に他界。市内一等地の店舗を道路計画による立ち退きで財産を得る。

義兄(夫の兄)と外国人の元妻の間に甥がいる。正直遺産相続の悩みの種。

金がらみで義兄が姑にDVしたため絶縁中。

通称「姑さん」の義母は大安仏滅や仏事に厳しく、振り回されることも。

 

◉院長先生

埼玉に転居のため結婚前の大学病院への通院が困難になり、最寄駅近くの精神科クリニックに転院。現在も主治医。夫くん曰く「仙人先生」。

この病院でWAIS-3検査。基本的に表向きの病名含め、前の病院の内容を引き継ぎつつ、発達障害として話を聞いて下さる。

 

◉チーフ・サブチーフ

私の勤めるスーパーのチェッカー部門のリーダー。バイト上がりのチーフ(20代後半?)と、40代後半のサブチーフ。どちらもパート社員。

スキャンスピードを毎週張り出すスピード重視のスーパーで、ダントツ最下位の上、よくパニックを起こしながらも、どちらも親身に接して下さる今までいなかったタイプの上司。

障害のことは3回目の更新時にカミングアウト済み。

 

◉不動産屋さん

夫くんの所有する投資物件(分譲6、戸建2)の管理と新規物件購入時にも世話になってる、大宮にある不動産会社。基本同じ方だが、リフォーム部門の方もいるので総称。

ちなみに私自身、昔障害者雇用で不動産会社勤務、宅建も惜しく不合格の経験あり。

 

◉職場

私も夫も埼玉ローカルなスーパー勤務。

私はチェッカー、夫は一般食品担当。コロナでステイホームできない理由。

別々の会社だが、多分「私の」とか付ければ区別付くので統一。

 

ドラクエ

基本うちではオンラインの「ドラゴンクエスト10」を指す。夫は家事をやらないため、時々説教(基本喧嘩しないので)の火種になる。

 

◉うち

結婚当時夫と姑が住んでた、売りに出してた元実家に住む予定だったが、姑との同居は無理と判断して購入した築30年超のマンション、3LDKの1階。

周りは色々不便だが自転車(原付)圏内に最低限の施設はある。近くのバス停から市役所や関連施設に行けるので「住めば都」な場所。

 

◉実家

こもえ家両親が住む都公社住宅。賃貸。エレベーターのない5階に25年住んだ後隣の棟の2階に(あらゆる手段を使って)越した。3K。

契約さえすればBS放送もネットの光回線も使える。

実はペット禁止。

高齢化で空家が多かったが、廃校跡地に消防署が移転したり、地元大学の新キャンパスができたり大変。

入居時に収入の「下限」があるのは知られてない。

夫は私との結婚で団地に興味がわき、分譲団地を購入した。

 

…必要になったら追加します…(ぜえぜえ)